鵞足炎
- 膝の内側が痛む、押したりしても痛む
- ランニング中や、ステップ、体制を切り替える運動をした後痛みが強くなる
- 階段の昇降時に膝が痛む
- 安静にしてても膝に痛みがあり、腫れや熱感がある
- あぐらをかくと痛みが出たり、可動域が狭く感じる
メディア掲載
鵞足炎とは?
鵞足とは、縫工筋、薄筋、半腱様筋の3つの筋肉がまとまって付いていて、ガチョウの足の形に似ている事から“鵞足
“と呼ばれています。
その3つが使い過ぎで炎症を起こすことを鵞足炎です。
慣れない運動や、膝に元々疾患を抱えていたりすると、なりやすいと言われています。
鵞足炎の原因は?
ジョギングや、急に身体を動かしたり、バスケや水泳での平泳ぎなど特に膝を軸にして使うスポーツをした際に膝に負荷がかかる為鵞足炎をおこしやすいです。 特に下記のような生活習慣や体の使い方をしていると、鵞足炎へとつながります。
・身体を動かす前の準備運動の不足
・運動時の無理な体重の負荷のかけ方を行っている
・日常での歩き方によって、左右にバランスの違いがでている
・元々の身体の硬さ
膝の内側より5cm下方”に位置する脛骨といわれる、下腿の骨付近に炎症が引き起り痛みの発生が特徴的です。
鵞足炎の症状は?
鵞足炎を放置しておくと、、、、 慢性的な膝の痛みにつながったり、膝に水が溜まったり、炎症を引き起こす回数が増えることによって、膝の変形を起こし、「変形性膝関節症」につながることもあったり。 いずれにせよ、長期間の治療が必要になったりすることが多くありますので、早めの対処が必要です。
一般的な対処法
基本的には保存療法が一般的です。
炎症症状が強かったり、水が溜まってしまう現象まで引き起こしていると、ステロイドの注射だったり、用いられますが、 初期段階の痛みであれば、しっかり、休養をし筋肉を休めてあげること、無理なストレッチは控えて、患部のアイシングをしてあげることが有効です。
からだラボ整骨院 用賀院での鵞足炎の施術
当院では鵞足に関する筋肉はもちろんですが、鵞足に関係する神経の流れにそって、神経の大元である、腰回りから治療させていただきます。 更に、特殊なハイボルテージといった電気治療器を用いて、内側の筋肉へのアプローチをしていきます。 炎症がおこっていれば、炎症を鎮め、慢性的な症状にうつり替わっていれば、鵞足だけでなく周りの筋肉の硬さがでている場所に対しても緩めていく必要があります。 しっかり症状の改善が見込めれば、その後再発しないような身体づくりも大切になってきますのでそちらもサポートさせていただいています。 もし、鵞足炎でお悩みの際は、からだラボ整骨院用賀院までお越しください。
お気軽にご相談ください!ご予約はこちら
推薦者の声
施術料金
保険適応料金
1回目 | 2回目以降 | |
---|---|---|
1割負担の方 | 1780円~1850円 | 1630円~1690円 |
2割負担の方 | 2010円~2170円 | 1730円~1840円 |
3割負担の方 | 2250円~2480円 | 1810円~1970円 |
※保険施術費の他に一部材料費や基本整体費が含まれます。
施術料金
根本施術 | 6270円 |
---|---|
延長施術 | 2200円 |
ハイボルト即効療法 | 2200円 |
※別途初回のみ初検料1320円かかります。
※根本施術は価格を抑える回数券や会員制度のご用意しております。
- 鵞足炎は健康保険が適応になりますか?
- 状況にもよりますが、日時と負傷原因がわかるものに関しては適応になることが多いです。
- 急に膝が痛くなったのですが鵞足炎でしょうか?
- 鵞足炎の可能性もありますが、近くの部位で発生した痛みの可能性もあります。鑑別疾患が様々ありますのでご注意ください。
- ウォーキング中に、一瞬ガクッと膝の力が抜けることはありますか?
- 考えられます。膝関節周りの筋力不足、靭帯損傷の可能性がありますので関節を安定させるだけの筋力をつけましょう。
- 運動中に痛むのですが、やめた方がよいでしょうか?
- 痛みが強いときには運動はお勧めできません。無理に動かすと悪化の危険性がありますので、まずは安静にしてください。
施術の流れ
-
受付
-
受付にて、動画による簡単な施術説明と料金案内、問診票の記入を行います。
-
問診
-
患者さんの状態や現在地の確認をさせていただきます。
お悩み解決に向けてお話をきかせていただきます。
-
検査
-
お伺いした情報をもとにお身体の動きを確認します。
-
説明
-
検査結果をもとに鵞足炎に対しての根本原因を説明します。
-
施術
-
実際の状態に合わせて施術を行います。
-
プランニング
-
本日の施術結果をもとに通院ペースなどの説明を行います。
-
お大事に!!
-
次回のご予約を頂き終了となります。
*なかなかよくならない鵞足炎せお悩みの方はお気軽に下記のリンクよりお問い合わせください!!