ぎっくり腰



- 急に腰が痛くなった
- 腰の痛みで動けない
- 日常の些細な動きで腰に痛みがある
- まっすぐ立てなくなってしまった
- このような症状に何度かなったことがある
メディア掲載


ぎっくり腰とは?
ぎっくり腰というワードを皆様耳にしたことが一度はあるのではないのでしょうか?
ぎっくり腰というのは実は正式な病名ではなく、急に腰に許容量以上の負荷がかかり痛みがでている状態を指し、通称なんです。
ただ、特になんてことなのない動きでもぎっくり腰はおこります。それは腰が疲労や日常生活での負担によって一時的に許容量が少なくなってしまっていたからなんです。
ぎっくり腰の原因は?
一般的なイメージでは、重いものを持った際や急なうごきをした際に起こるものが多いと思われていますが、実はそれだけではないんです。
皆さん普段生活をしていて重いものを持ったり急な動きをした際に、毎回ぎっくり腰になりますか?
おそらくほとんどの方はそうではないと思います。普通に重いものを持ち上げられますし、多少なら急な動きをしても問題ないと思います。ではなぜ、ぎっくり腰になってしまう時があるのでしょうか。
原因は1つではなく、様々な要素が組み合わさって起こります。
・その時の体調(疲労が溜まっている等)
・環境
・動作
・天候や気温
・筋肉量
・生活習慣
このような組み合わさったときに、ぎっくり腰は起こります。
特に最後の筋肉量と生活習慣が大きな原因になりやすく、姿勢を支えるための筋肉の量が少ないとどうしても姿勢が悪く、いわゆる猫背のような姿勢になってしまいます。そんな姿勢で生活をしていると腰にかかる負担は大きくなり、多少の負荷でもぎっくり腰になってしまう腰になってしまうのです。
ぎっくり腰の症状
主な症状は疼痛と可動域制限です。痛みで動けなくなってしまう方もいれば、なんとか動ける方もいるので、重症度も様々です。
施術方法について

からだラボ整骨院 用賀院のぎっくり腰治療
当院ではぎっくり腰に対して、少しでも早く痛みをとる治療をさせて頂くのはもちろんのこと、今後同じような痛みに悩ませれないように原因の部分からアプローチをする、根本治療をさせて頂きます。

まずは皆さんのぎっくり腰の原因がどこにあるのかを、国家資格保有の当院スタッフが丁寧なカウンセリングと検査で明確にしていきます。
検査をもとにした治療によって痛みを楽にした後は、普段から負担をかけている身体を支えている奥の筋肉(インナーマッスル)を鍛える治療をしていきます。インナーマッスルは鍛えずらい筋肉と言われているので、当院では特殊な機械をつかって鍛えていきます。
何度もぎっくり腰を繰り返してお悩みの方、今後はぎっくり腰で悩まされない生活を送っていただける為の治療をさせて頂きます!お気軽にご相談ください!!
お気軽にご相談ください!ご予約はこちら
推薦者の声






施術料金について
保険適応料金
1回目 | 2回目以降 | |
---|---|---|
1割負担の方 | 1780円~1850円 | 1630円~1690円 |
2割負担の方 | 2010円~2170円 | 1730円~1840円 |
3割負担の方 | 2250円~2480円 | 1810円~1970円 |
※保険施術費の他に一部材料費や基本整体費が含まれます。
施術料金
根本施術 | 6270円 |
---|---|
延長施術 | 2200円 |
ハイボルト即効療法 | 2200円 |
※別途初回のみ初検料1320円はかかります。
※根本施術は価格を抑える回数券や会員制度のご用意しております。
交通事故施術
自賠責保険適応の場合 | 窓口負担基本0円 |
---|
※事故状況により異なることがありますので、先ずはご相談下さい。
Q&A
- ぎっくり腰は健康保険が適応になりますか?
- 状況にもよりますが、日時と負傷原因がわかるものに関しては適応になることが多いです。
- 急に腰が痛くなったのですがぎっくり腰でしょうか?
- ぎっくり腰の可能性が高いですが、ぎっくり腰にも症状がさまざまですので適切な対応が求められますのでご注意下さい。
- 腰の痛みと共に足が痺れることはありますか?
- はい。考えられます。筋肉が攣ることにより近くにある神経を刺激することで起こることがあります。
- ぎっくり腰の時はどのように寝たら良いでしょうか?
- 症状によって対応はさまざまですが、まずは少しでも楽な体勢を取って頂けるとよいかと思います。ただし、安静にしているだけでは回復が遅くなりますので早めの対応をおすすめします。
施術の流れ
-
受付
-
受付にて、動画による簡単な施術説明と料金案内、問診票の記入を行います。
-
問診
-
患者さんの状態や現在地の確認をさせて頂きます。
お悩みの解決に向けてお話を聞かせて頂きます。
-
検査
-
筋肉の状態や身体の状態を確認します。
-
説明
-
検査結果をもとに肩の痛みの根本原因を説明します
-
施術
-
原因に対してマンツーマンで対応します。
-
プランニング
-
本日の施術結果をもとに通院ペースなどの説明をおこないます。
-
お大事に!!
-
次回のご予約をいただき終了となります。
私たちと一緒にゴールを目指しましょう
- 東急田園都市線「用賀駅」近く
- 土曜、日曜、祝日も営業
- 予約優先制
からだラボ整骨院 用賀院は用賀駅近くです。営業が早く終わる施設やリラクゼーションサロンとは違い、土日祝日も対応できます!
お仕事やお買い物の途中、または部活動終わりにも通いやすく、予約優先制になります。
口コミやご紹介が多く、地域に根ざした整骨院です。